【ノーリスク】SBI証券の口座開設&入金で20,000円相当貰える

2019年2月つなぎ売りの結果(優待クロス取引)

2019年2月つなぎ売り、SBI証券と楽天証券のクロス取引の結果です。

株主優待をクロスする方針ですが、優待利回りが高い銘柄を中心にクロスしています。

その他、自己消費が難しい転売の必要がある銘柄についてはなるべくクロスしないようにしています。

2月20日権利銘柄

2名柄を楽天証券でクロスしています。

銘柄名 株数 金額 優待内容 優待金額 利回り 会社
西松屋チェーン 1,000 ¥894,000 自社商品券 ¥5,000 0.56% 楽天
あさひ 1,000 ¥1,470,000 自社商品券 ¥20,000 1.36% 楽天

西松屋に関しては、SBI証券でクロスし損ねたので、その後楽天証券でクロスしています。

SBI証券で手数料がキャッシュバックあったので、SBI証券で余裕を持ってクロスするべきでした。

また、20日権利銘柄をクロスすると、現渡後も現金の受け渡しまで時間がかかるので、2月末銘柄にその資金を使おうとすると必然的に同じ証券会社でクロスをしていくことになります。

そのため、西松屋の資金を楽天証券でそのままクロスに使ったので、SBI証券のキャッシュバックが全然使いきれませんでした。

あさひ1,000株に関しては、取れないと思っていた銘柄でしたので、完全にラッキーでクロスすることが出来ました。

あさひの株主優待で、子供の自転車を買う予定です。

楽天証券で2名柄、SBI証券で1銘柄、計3銘柄をクロスしています。

銘柄名 株数 金額 優待内容 優待金額 利回り 会社
西松屋チェーン 1,000 ¥894,000 自社商品券 ¥5,000 0.56% 楽天
ニトリ 100 ¥1,401,500 自社割引券 ¥7,000 0.50% SBI
オークワ 1,000 ¥1,016,000 ギフト券 ¥3,000 0.30% 楽天

オークワの3,000円ギフト券が、VISAギフトカードですと良いですが。

オークワのHP見ても、ギフト券としか表示されていないので気になっています。

※オークワは自社の出店している地域以外の人には、今年からギフト券を優待として導入しています。

2月末権利銘柄

SBI証券で9名柄、楽天証券で8名柄、計17銘柄をクロスしています。

銘柄名 株数 金額 優待内容 優待金額 利回り 会社
アダストリア 200 ¥400,400 自社商品券 ¥5,000 1.25% SBI
DCM 100 ¥110,400 日用品 ¥2,000 1.81% SBI
ドトール 500 ¥1,048,500 自社商品券 ¥5,000 0.48% 楽天
トランザクション 100 ¥70,600 自社商品 ¥3,000 4.25% 楽天
イオン北海道 100 ¥78,300 自社割引券 ¥2,500 3.19% SBI
USMH 100 ¥116,800 自社割引券 ¥3,000 2.57% SBI
イオンモール 100 ¥184,200 自社商品券 ¥3,000 1.63% SBI
MORESCO 100 ¥160,100 神戸物産品 ¥2,000 1.25% SBI
フジ 100 ¥181,900 自社商品 ¥2,000 1.10% SBI
アークス 100 ¥242,400 ギフト券 ¥2,000 0.83% SBI
日本BS放送 100 ¥104,900 ビック商品券 ¥1,000 0.95% 楽天
吉野家 100 ¥174,900 自社商品券 ¥3,000 1.72% SBI
トレジャー・ファクトリー 200 ¥156,200 自社割引券 ¥2,000 1.28% 楽天
ウエルシア 100 ¥397,000 Tポイント ¥3,000 0.76% 楽天
コメダ 100 ¥210,000 自社商品券 ¥1,000 0.48% 楽天
スギ薬局 100 ¥445,500 自社商品券 ¥3,000 0.67% 楽天
高島屋 100 ¥141,800 10%割引券 30万円分 楽天

その他、ビックカメラ100株、クリレス100株を現物で保有しています。

クリレスはもうクロス出来ないものと諦めて、現物株式を買っています。

※前回制度信用で突撃して、注意喚起のMAX逆日歩をくらいほぼ株主優待と同じコストがかかった苦い経験があります。

Twitterを見ていると、今回注意喚起になっていないとのことで、制度で行く方が散見されます。

吉野家はSBI証券で何とかクロス出来ましたが、在庫がほぼ出てこない銘柄になって来てます。

以前は、それほど難しくなかったのですが、2018年8月から在庫があまり出てきていません。

今回、楽天証券では結局在庫が出てきませんでした。

SBI証券のフライングクロスなら、19時のタイミングでしたらクロス出来たと思いますので、フライングクロスで行くべきでした。

その他、イオンモール等SBI証券で在庫▲で出てきたので早めにクロスをしてしまいました。

結果、後半で大量に在庫が出てきたので、待っていた人が正解でしたね。

SBI証券で10名柄、楽天証券で6名柄、計16銘柄をクロスしています。

銘柄名 株数 金額 優待内容 優待金額 利回り 会社
アダストリア 200 ¥400,400 自社商品券 ¥5,000 1.25% SBI
ビックカメラ 100 ¥127,200 自社商品券 ¥2,000 1.57% 楽天
DCM 100 ¥110,400 日用品 ¥2,000 1.81% SBI
ドトール 500 ¥1,048,500 自社商品券 ¥5,000 0.48% SBI
トランザクション 100 ¥70,600 自社商品 ¥3,000 4.25% 楽天
イオン北海道 100 ¥78,300 自社割引券 ¥2,500 3.19% SBI
USMH 100 ¥116,800 自社割引券 ¥3,000 2.57% SBI
イオンモール 100 ¥184,200 自社商品券 ¥3,000 1.63% SBI
ベクトル 1,000 ¥1,389,000 ポイント ¥20,000 1.44% 楽天
MORESCO 100 ¥160,100 神戸物産品 ¥2,000 1.25% SBI
フジ 100 ¥181,900 自社商品 ¥2,000 1.10% SBI
アークス 100 ¥242,400 ギフト券 ¥2,000 0.83% SBI
日本BS放送 100 ¥104,900 ビック商品券 ¥1,000 0.95% 楽天
コメダ 100 ¥210,000 自社商品券 ¥1,000 0.48% SBI
スギ薬局 100 ¥445,500 自社商品券 ¥3,000 0.67% 楽天
トレジャー・ファクトリー 200 ¥156,200 自社割引券 ¥2,000 1.28% 楽天

ベクトル1,000株については、カブコムで狙いましたが全然ダメでしたので、楽天証券でクロスが出来て運が良かったです。

ベクトルの在庫は2、3日結構在庫が出てきた日があったので、毎日在庫をチェックすることは重要ですね。

反省点

今回、MORESCOをクロスするとき売りの注文だけを入れていました。

翌日買い注文を入れましたがかなり上昇していたので、コストが優待分とイコールになってしまいました。

1,612円で信用で売り建てた後、

1,629円で現物株を買っています。

2月は100株優待の企業が多いため、クロスする銘柄が多くなるので、一つ一つ丁寧に見直しをしていかなくてはいけないなと反省しています。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です