【ノーリスク】SBI証券の口座開設&入金で20,000円相当貰える

発熱でPCR検査受けてきました

発熱でPCR検査を受けてきましたので、ご参考までに紹介します。

もし今後発熱をした際に、どう行動したらよいか少しでも参考になれば幸いです

PCR検査を受けた経緯

土曜日までは普通に元気だったのですが、日曜日の朝起きたら37度の熱がありました。

体がだるく、喉が痛いので普通に風邪を引いたのかなと思って寝ていたのですが、お昼には38度になり、その後最高39.5度まで熱が上がりました。

その週は、前日に実家に用があって母と食事をしましたが、それ以外は毎日お昼は会社で一人弁当、夕食も家で食べていたのでコロナでは無いと思ったのですが、あまりの高熱の為PCR検査を受けたいと思いました。

もし万が一私がコロナに感染していた場合、家族や会社の人で濃厚接触者が出るので早めに分かっていたほうが良いだろうと思ったのも要因です。

東京都発熱相談センターに電話する

日曜なので病院は閉まっていたため、東京都の発熱相談センターに妻が連絡して相談しました。

※平日の病院が空いている時は、まずかかりつけ医がいる場合は、かかりつけ医に相談してするそうです。

(発熱相談センター電話番号) 03-5320-4592

発熱相談センターの方に相談したところ、現在PCR検査の対応をしている病院を教えて頂けました。

ただ、PCR検査を受けることが出来るかは、問診後に先生が決めるので確実に受けることが出来るか分からないとの事でした。

また、日曜なので開いている病院が少ないからか、検査病院が家から結構な距離がありました。

病院で検査

教えて貰った病院のHPを見ると、事前にネットから予約が出来るので予約をしてからタクシーで向かいました。

病院に着くと、患者は私を入れて2人だけとガラガラです。

日曜の夕方ということもあり、混雑のピークを過ぎていたそうです。

受付で渡された問診票を記入し、その後先生に診察をしてもらいました。

症状を伝えたところPCR検査をしましょうということになりました。

高熱の原因がコロナ以外にもあるので、インフルエンザ、アデノウイルス、溶連菌の検査も合わせて受けることに。

また、レントゲンも受けました。

受けた検査

・PCR検査

・インフルエンザ

・アデノウイルス

・溶連菌

・レントゲン

検査は看護婦さんがしてくれましたが、飛沫感染しないように「陰圧検査ブース」というのに入って検査を受けます。

看護婦さんが外からゴム手袋に手を入れて、私の口と鼻の中に粘液か粘膜を取るための棒を合計4回入れてきました。

インフルエンザの検査をしたことがある方でしたら、それと同じと思って下さい。

検査結果

PCR検査以外は10分ほどで検査結果が出ます。

検査の結果は、全て陰性で、肺も全く問題ないとのことでした。

翌日にPCR検査の結果を通知すると伝えられ、その日は帰宅することに。

お会計ですが、今回複数の検査を受けていますが、公費の補助もあるらしく全部で6,000円の支払いでした。

帰りもタクシーに乗車したので、結構痛い出費です。

PCRの検査結果

翌日、PCRの検査結果が通知されましたが、陰性でした。

翌日もまだ高熱が続いていましたが、まずは陰性ということで一安心です。

ただ、今回検査結果が分かる前は、もし自分がコロナ陽性で、家族や会社の人に感染させていたらどうしようと結構心配になりました。

結果は陰性ではありますが、まだコロナの感染者数が増えていることもありますので、自粛して行動しようと改めて感じました。

PCR検査の結果の記事は、以上になります。

最後までご覧頂きまして、ありがとうございました。

2 Comments

ゆうき

おとうふさん、大丈夫ですか?

発熱でつらい中、ブログ更新ありがとうございますm(__)m
大変でしたね。。。
PCR陰性で、よかったですね!!

わたしの会社でも、去年末に陽性者が2名出て、
自分は濃厚接触者ではなかったのですが、周りの人が要検査、
幸い他には出ませんでしたが・・・

妹の会社でも、旦那さんのところにも出ているので、
ほんとに怖いです。。。

ワクチンはまだまだ先になりそうだし、
目下、使えてない優待をどうするか考えてしまいます(笑)

どうぞ、お大事に・・・

返信する
おとうふ

ゆうきさん

ご心配いただきまして、ありがとうございます(^^)
お陰様で完治しました。

ゆうきさんの会社や周辺でもコロナ出ているのですね。
結構コロナ感染者が身近に迫ってきているようで怖いですよね。

私も優待貯まっているで何とか消化したいところです。。。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です