居酒屋の大庄から株主優待が届きましたので、ご紹介します。
優待内容はカタログで、厳選された商品や自社食事券の中から選ぶことが出来て魅力的です。
目次
株主優待情報
※2018年11月29日時点
株価 | ¥1,714 |
権利確定月日 | 2月末、8月末 |
株主優待は年2回、2月末と8月末に保有している人が貰えます。
株主優待(カタログ)は、以下の保有株数によって金額が変わってきます。
株数 | 2月 | 8月 | 年合計 |
100 | ¥2,500 | ¥2,500 | ¥5,000 |
500 | ¥5,000 | ¥5,000 | ¥10,000 |
1,000 | ¥10,000 | ¥10,000 | ¥20,000 |
年2回魅力的なカタログが届きますので、結構楽しみです。
優待利回り
保有株数に応じた、優待利回り(優待金額÷投資金額)は以下の通りです。
株数 | 投資金額 | 優待金額 | 利回り |
100 | ¥171,400 | ¥5,000 | 2.92% |
500 | ¥857,000 | ¥10,000 | 1.17% |
1,000 | ¥1,714,000 | ¥20,000 | 1.17% |
優待利回りは100株の時に最大で、2.92%と高利回りです。
1回あたりで割っても1.5%程度の優待利回りがあるので、クロスするにも魅力的な銘柄です。
また、配当利回りを足した総合利回りは以下の通りです。
総合利回り(優待+配当利回り)
株数 | 投資金額 | 優待 利回り |
配当 利回り |
総合 利回り |
100 | ¥171,400 | 2.92% | 0.82% | 3.73% |
500 | ¥857,000 | 1.17% | 0.82% | 1.98% |
1,000 | ¥1,714,000 | 1.17% | 0.82% | 1.98% |
総合利回りは100株の時に最大になり、3.73%です。
カタログ
株主優待はカタログの中から選ぶことが出来ます。
カタログは、100株、500株、1,000株で内容が異なるので、それぞれについてご紹介します。
今回私は100株のカタログをいただいています(妻と2名義分)。
100株(2,500円)
自社食事券2,500円かカタログの中の商品から選ぶことが出来ます。
内容は、2018年2月に貰ったカタログと変わりありません。
どれも魅力的な商品が揃えられています。
前回は、こだわりのパン「みやび」を注文しましたが、非常に美味しかったです。
大庄から株主優待としてMIYABIのデニッシュ食パンが届きました!今回は、飲食券2,500円分とアイスクリームを注文しようと思っています。
参考 優待飲食券(500円券)5枚または産地直送の特産品大庄カタログの品は、金額面(市場価格)で結構ばらつきがあるかもしれません。
※「みやび」は5月に調べて時の価格です。
500株(5,000円)
500株になると、5,000円相当の優待品ですから、まぐろ、カニ等大分豪華になります。
参考 優待飲食券(500円券)10枚または産地直送の特産品大庄1,000株(10,000円)
1,000株のカタログの中身は、500株の内容と同じです。
優待飲食券(500円券)20枚または、500株のカタログより2点選択になります。
自社食事券の利用できる店舗
自社食事券は大庄の各店舗で使えることが出来ますが、利用できるのは直営店のみになります。
FC(フランチャイズ)の店舗では使えないのでご注意ください。
大庄のお店全店で使えるわけではないんですね。
店舗が直営店かどうかは、店舗検索から調べると店舗名の隣に、記されています。
下の画像ですと、水道橋店の隣に、緑の文字で「直営店」と書いてありますね。
全店で使えないというのはちょっと不便ですね。
また、お店に入る前に調べてから入らないといけません。
店舗検索は、下にリンクを張っておきます。
参考 店舗検索大庄株価情報
※2018年11月29日時点
大庄 | |
株価 | ¥1,714 |
配当(年・予) | ¥14 |
配当利回り | 0.82% |
1株利益(予) | ¥7 |
配当性向 | 192% |
PER | 234.79倍 |
PBR | 1.59倍 |
自己資本比率 | 51.70% |
5年間の週足チャート
つなぎ売り情報
「大庄」の株主優待は、現物株での保有ではなく、つなぎ売り(クロス取引)で取得しました。
「つなぎ売り」の取引を行えば、株価の変動リスクをなくして、株主優待だけ取得することが出来ます。
「つなぎ売り」で「大庄」の株主優待(2,500円相当)の取得にかかった費用は386円です。
つなぎ売りは、一回取引すれば後は慣れて簡単にできますし、その他、吉野家、すかいらーく、マクドナルドといった株主優待も低コストで取得することが出来ます。
つなぎ売りのやり方は、過去記事で詳しく説明していますのでご覧下さい。
株主優待をノーリスクで手に入れる!つなぎ売り、クロス取引とは?最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
▼お金の増やし方や節約方法▼
自己紹介&このブログで伝えたいこと ~0からの資産形成~▼楽天市場でもう+1%貰う方法▼
【裏技】楽天市場の買い物で、楽天市場アプリとハピタスの両方のポイントを貰う方法について図を使って分かり易く解説▼USJのチケットを無料で手に入れる方法▼
USJのチケットを無料で手に入れました!無料で貰える方法(やり方)をご紹介します!▼SBI証券の口座開設で4,000円貰う方法▼
【まとめ】SBI証券で口座開設を1番お得にする方法 キャンペーン比較▼本をお得に買う方法▼
【まとめ】ネットで本を一番お得に買う方法。最大還元率6.5%以上。▼ANAのマイルを大量に貯めて航空券を貰う方法▼
ANAのマイルの貯め方を説明!家族分の無料航空券は貯められます!こちらから人気の株主優待のブログが見れます!
コメントを残す