ヨドバシカメラの福袋が、ヨドバシドットコムで抽選販売されていますのでご紹介します。
ヨドバシカメラの福袋といえば、年初から徹夜で並ぶ人がいる程の人気となっています。
ただいま朝の4時過ぎのヨドバシ仙台。軽く1000人以上並んでるのね……福袋の夢はは続々完売の悲報が。ただ、まだ行列がヨドバシビルの中なので空調きいてるし座れるしで、初売りに並んでる気があんまりしないw pic.twitter.com/vVHWYjcZMs
— ミウ (@karl_ayan) January 1, 2016
転売目的の買い占めなんかも、ニュースになっていました。
そんなヨドバシカメラの福袋ですが、抽選にはなりますがネットからでも申し込みが出来ます。
福袋の申し込みについて
申し込み期間
申し込み期間は、2018年12月6日(木)午前9時59分まで
当選発表
2018年12月10日(月)午前11時00分~
支払い期限
2018年12月14日(金)午後11時59分まで
申し込み対象者
ヨドバシ・ドット・コム会員の人が申し込みを出来ます。
会員登録すれば、今からでも申し込みが出来ます。
ただし、当選確率はヨドバシドットコムで以前買い物をした人の方が高くなっています。
福袋の概要
福袋は、カメラ、スマートフォン、おもちゃ等46種類も用意されています。
商品によって当選倍率が異なり、低いものは当選倍率が5倍ですが、高いものでは818倍というものもあります。
例えば、美容健康グッズ関連ですと当選倍率は5倍です。
高倍率ズームデジカメは818倍の高倍率です。
我が家はスイッチの申し込みをしました。
福袋は複数申し込みを行うことが出来ます。
当選倍率の高い商品から抽選が行われていき、1度当たったら、複数申し込んでいても後の抽選は選外になります。
また、10%のポイント還元でお得に買うことが出来ます。
福袋の詳細は以下のリンクから確認出来ます。
参考 福袋ヨドバシカメラドットコム最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
▼楽天市場でもう+1%貰う方法▼

▼お金の増やし方や節約▼

▼株主優待をノーリスクで貰う方法▼

▼USJのチケットを無料で手に入れる方法▼

▼SBI証券の口座開設で4,000円貰う方法▼

▼本をお得に買う方法▼

▼ANAのマイルを大量に貯めて航空券を貰う方法▼

こちらから人気の株主優待のブログが見れます!
コメントを残す