【ノーリスク】SBI証券の口座開設&入金で20,000円相当貰える

エディオンの株主優待が、自社ギフトカードに変更!長期優遇も

2020年3月13日(金)にエディオンの株主優待の変更案内がありましたのでご紹介します。

ポイント

・自社割引券→自社ギフトカード

・長期優遇制度の導入

・ネットショップでの利用を検討

SBIネオモバイル証券

1.エディオンの株価

エディオンの株は、3月13日時点で830円です。

優待の変更前の内容は以下です。

2.変更前

エディオンの株主優待は、これまで1,000円以上で使える250円の割引券でした。

株価に対する優待金額は満足なのですが、割引券なので使い勝手が悪いという難点がありました。

3.変更後

今回の変更で割引券→ギフトカードに変わったことで、金額に関係なく利用することが出来るようになりました。

手持ちのお金を使わずに買い物が出来るというのは非常に良いです。

そして、株主優待の金額は以前と変わらないため、株主にとっては今回の変更はかなりのメリットではないでしょうか。

4.長期優遇制度の導入

エディオンの株主優待は、長期保有株主に対して以下の金額の優待を加算します。

この長期保有の優待は、2021年の3月権利から発生します。

毎年3月末日の株主名簿に記録された1単元(100株)以上を所有されている株主様を対象に、2020年6月上旬に発送する優待券から実施いたします。
また、長期保有の対象となる株主様は、2020年3月31日を起算日とし、2021年6月上旬に発送する株主優待から適用となります。

そのため、今回エディオンの株式をクロスする方は、年のため端株を買っておいた方が良いと思います。

長期判定については、同一株主番号で判定すると書かれており、9月でも判定するのかは不明です。

5.ネットショップでも利用可能に?

エディオンの株主優待はこれまで、店舗での利用に限られていました。

まだ実現はしていませんが、今後ネットでの購入にも利用できるよう検討中だそうです。

※インターネットショッピングサイト「エディオンネットショップ」でのご利用につきましては、検討中でございます。

検討中とわざわざ書くぐらいですので、個人的には利用できるように頑張っているだろうなと思っています!

もう一度今回の変更のポイントを書きますが、今回の変更は投資家にとってはかなりのメリットになると思います。

ポイント

・自社割引券→自社ギフトカード

・長期優遇制度の導入

・ネットショップでの利用を検討

私は100株クロスしていましたが、今回の変更を受けて500株に増額しました(^^♪

エディオンの長期対策で端株を買うなら、SBIネオモバイル証券がおススメです。

月額の手数料が実質20円で端株を買うことが出来、端株を一つの証券会社で管理できるので煩わしくないというメリットがあります。

SBIネオモバイル証券については、過去記事で詳しく説明していますので、ご覧下さい。

ネオモバイル証券のメリットや活用方法をご紹介

SBIネオモバイル証券

以上になります。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です