人気ふるさと納税のポータルサイト「さとふる」で、返礼品+20%還元を貰う方法についてご紹介します。
先に概要だけ説明しますと、セブン&アイ運営のオムニ7が20%還元キャンペーンを行っており、その対象ストアとしてオムニ7が運営するomniモールストアの「さとふる」が含まれています。
還元される20%分のポイントは、nanacoギフトomni7になります。
上限3万円となっていますので、最大6,000円分のnanacoギフトを貰ううことが出来ます。
2019年3月31日までのキャンペーンになりますので注意してください。
目次
オムニ7とは?
オムニ7とは、セブン&アイ(セブンイレブン)が提供するインターネットショッピングサイトです。
下の画像がオムニ7で取り扱っている店舗になりますが、本やDVD、おもちゃが買えるセブンネットショッピングや百貨店の商品を取りそろえている「西武・そごうeデパート」、赤ちゃん本舗、ロフト等があります。
オムニ7で20%還元キャンペーン
オムニ7では20%還元キャンペーンを2019年3月31日まで実施しており、オムニ7で2,000円(税抜き)の注文ごとに、nanacoギフトomni7を400円分貰うことができます。
注文金額は1つのショップだけでなく、omni7のショップであれば注文金額が累計されます。
キャンペーンを貰える金額ですが、例えば、累計注文金額が10,000円だとすると、2,000円分のnanacoギフトを貰うことが出来ます。
累計注文金額が30,000円以上で、最大6,000円のnanacoギフトomni7が貰えます。
日用品を3万円以上買うのは難しいですが、ふるさと納税で3万円でしたら達成できるのではないでしょうか。
応募方法
20%還元キャンペーンには、キャンペーンへの応募が必要条件になります。
応募前に購入した商品(キャンペーン期間中)も、キャンペーンの対象金額に含まれます。
応募はこちらの以下のリンクから行えます。
参考 20%還元キャンペーンオムニ7対象ストア
今回のキャンペーン対象サイトには、ふるさと納税が行えるオムニ7「さとふる」が含まれています。
キャンペーンの注意書にも「ふるさと納税は、寄付の申し込みが3月31日迄に完了されている分が対象です」と記載されています。
ふるさと納税で返礼品の他に20%の還元があるというのは、相当お得です。
楽天ふるさと納税でも同じぐらいの還元率を出すことが出来ますが、楽天経済圏にいる人間でないと条件が厳しい面があります。
今回のオムニ7「さとふる」は、細かい達成条件など無く、ふるさと納税だけで20%の還元を貰うことが出来ます。
デメリットと言えば、上限金額が3万円までしか出来ないという面位です。
泉佐野市のAmazonギフト券キャンペーンより、還元率はお得!
2019年3月末まで、泉佐野市がAmazonギフト券を寄付金額の10%還元するキャンペーンを実施中です。
全く同じ返礼品が、泉佐野市の運営サイトとオムニ7が運営する「さとふる」にあります。
泉佐野市運営サイト
泉佐野市ではAmazonギフトを20%還元する返礼品もありますが、金額がアップして返礼品の量が減っています。
オムニ7運営の「さとふる」
寄付金10,000円に対して牛タンが1.8kgとなっており、全く同じ内容です。
全く同じ返礼品でしたら、還元率の高いオムニ7運営の「さとふる」の方がお得になっていますが、オムニ7の方はオムニ7で使えるnanacoギフトになりますので、人によっては使い勝手が悪いかもしれません。
nanacoギフトomni7とは
今回の20%還元は、nanacoギフトomni7での還元になります。
nanacoギフトomni7は、オムニ7のネット上の店舗でしか使うことが出来ません。
使い方は、以下のリンクをご覧ください。
参考 nanacoギフトomni7の使い方オムニ7また、今回のポイントは期間限定ポイントになりますので、後々ポイントの使い道を考えておいた方が良いかもしれません。
私は、貰ったポイントで子供の本を買おうと思っています。
私の状況
私は、セブンネットで子供向けの本を7,000円程注文しました。
セブンの店頭受け取りにしましたので、全額株主優待で貰ったクオカードで支払いを行いました。
クオカードを利用して20%還元が受けられるとなると、結構よい使い道かなと思っています。
また、ポイントサイトのハピタスからアクセスして購入したので20%還元とは別に3%分のポイントも貰える予定です。
後は、オムニ7の「さとふる」でふるさと納税を行って、上限の6,000円還元を狙っていきます。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
コメントを残す