2025年4月優待クロス取引の途中経過です。
どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。
会員以外も参加可能
▼やり方▼
②好きな楽曲を30秒以上聴く
▼ キャンペーン対象者か確認 ▼
目次
4月17日(木)
東建コーポレーション
SBI証券で在庫が◎です。
在庫も余っていますし、コストが結構高いので様子見します。
東建コーポレーションは、以前は在庫ジャブジャブなイメージだったのですが、昨年から厳しくなった印象です。
その他
先日、正栄食品工業をSBI証券でクロスしました。
日興証券で、アインホールディングを100株クロスしました。
今月やることは、東建と伊藤園のクロスぐらいだと思います。
くら寿司、ロック・フィールド、ヤーマンは全然見かけないし。
4月11日(金)
楽天証券の争奪戦で、東建コーポレーションを狙いましたが、ダメでした。
4月8日(火)
SBI証券
ヤーマン以外、在庫が出てきました。
ヤーマンはこのタイミングで売り禁になっているので、もう確保は無理そうです…
フリービットの在庫がしばらく余っていました。
SBI証券だとコストが高いので悩ましいですね…
楽天証券
妻がアインホールディングスを100株クロスしました。
100株の株主優待は、自社商品券2,000円分になります。
こちら、今回の株主優待から「Francfrancの実店舗」でも使えるようになります。
使い勝手がよくなりますね(^^♪
娘が喜びそうです。
株主優待の仕様変更及び利用範囲の拡大について | IR情報 | お知らせ | IR情報 | アイングループ 企業情報サイト
4月7日(月)
楽天証券
Hameeを100株クロスしました。
争奪戦で、在庫5,600株程出てきていました。
4月4日(金)
SBI証券 フライングクロス
正栄食品を100株クロスしました。
コスト1,000円程度かかるのは微妙ですが…
確保できていないので、1名義だけ確保しました。
4月3日(木)
スケジュール
SBI証券のフライングクロスは、4月4日(金)19時からになります。

4月1日(火)
ビューティガレージ
ビューティガレージの株主優待の内容が決定しました。
自社商品20品の中から選ぶことができます。
楽天証券
妻が日本ハウスを1,000株クロスしました。
アインホールディングス、伊藤園は在庫観ながらクロスしようと思っています。
スケジュール
SBI証券のフライングクロスは、4月4日(金)19時からになります。
3月31日(月)
楽天証券
日本ハウスの在庫が出ていたので、1,000株クロスしました。
コストは304円で、株主優待は「かぼちゃスープ×2個、じゃがいもスープ×2個」の合計4個のスープになります。
こちら、ネットで3,240円で販売されています。
スープ1杯が810円と考えると、結構な高級スープですね。
自社の函館農場で採れたじゃがいもをスープにいたしました。
土づくりからこだわった野菜を余すことなく味わって頂けます。
野菜の旨み甘みを十二分に引き出した極上のスープを、是非ご堪能ください。
【函館農場】かぼちゃスープ2個とじゃがいものスープ2個入り | フルーツパーク森の風
クロス済みの銘柄
フリービット
日興証券で1,000株(160万円)クロスしました。
株主優待は、プレミアム優待倶楽部の6,000ポイントになります。
ギフト
日興証券で200株(60万円)をクロスしました。
株主優待は、ラーメン券(何でも1品注文可)2枚になります。
今回、1年以上の長期なので、3枚貰えます。
ビューティガレージ
日興証券で100株(16万円)クロスしました。
株主優待は、自社商品4,000円分です。
好きな商品を選ぶことが出来るので、結構良いですよ。
コメントを残す