東京個別指導学院から株主優待が届きましたので、ご紹介します。
株主優待はカタログで魅力的です。
東京個別指導学院の株主優待概要
2020年5月29日時点の、東京個別指導学院の株価と権利確定日は以下の通りです。
株価 | ¥608 |
権利確定月日 | 2月末 |
2月末に100株以上保有していると、株主優待を貰うことが出来ます。
株主優待は、100株以上一律で同じ商品(カタログ)になります。
10万円以下の株主優待になりますので、少額から狙える株主優待で魅力的です。
カタログの内容
株主優待は、カタログから選ぶことが出来ます。
伊勢丹セレクトの商品ですので、どれもおしゃれで魅力的ですし、図書カードといった金券も用意されているので万人受けすると思います。
三越伊勢丹が引き受けている株主優待の銘柄はいくつかあって見ていますが、普通のカタログより選択できる商品数は少ないですが個人的にセンスの良い商品だと思います。
今回注文した商品
今回、東京個別指導学院は2名義取得しましたが、「図書カード1,500円」を注文しました。
妻が紅茶を毎日飲むので2番の「生紅茶」を注文しようと思ったのですが、価格を調べると1,000円程度の商品で、送料込みで1,600円~1,800円程度でした。
3番の北海道野菜CUPスープも本体価格は1,000円前後で送料入れて1,600円~1,800円程度の商品でしたので、他の商品も大体同じぐらいだと思います。
送料を入れない本体価格だけで比較すると図書カードの方がお得だと思いましたので、図書カードを注文することにしました。
※乞食的な発想ですが・・・
図書カードを貰いましたら、子供を本屋に連れて行って、子供の好きな本を買おうと思っています。
子供を連れて本屋に行きましたが、親が選んだ本は嫌がるのに、自分で選んだ本だとしっかり読んでくれるので不思議なものです。
【2月優待】
東京個別指導学院の株主優待で注文した、図書カードが届きました。
早速、図書カードを使って、子供と本を買いに行ってきました。 https://t.co/BMO3Ka1P8r pic.twitter.com/JPgzlZVYRv— おとうふ (@elmer2252) July 3, 2021
個別指導学院の業績は好調
東京個別指導学院の売上高、営業利益は8期連続で増収増益で絶好調です。
少子化とはいえ、皆さん教育にはかなりお金かけていますね。
我が家も小学5年生の子供が塾に通っていますが、毎月5万円かかっており家計的に厳しいです・・・
個別指導ですと更に高額なんでしょうね。
優待利回り
優待金額を図書カードの1,500円として計算した場合の優待利回りです。
株数 | 投資金額 | 優待金額 | 利回り |
100 | ¥60,800 | ¥1,500 | 2.47% |
100株保有時に2.47%の株主優待利回りになりますので、結構高利回りの部類に入るのではないでしょうか。
クロスする人にとっては、年1回の優待で2.47%ですからかなり魅力的で、争奪戦でも人気の銘柄になっています。
「東京個別指導学院」の株主優待の紹介は以上になります。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメントを残す