いちごの株主優待でJリーグのチケットが当選しましたので、ご紹介します。
SS席のチケットが貰えるので、サッカー好きの人にはおススメの株主優待になります。
いちご 株主優待
いちご(2337)の株主優待は、Jリーグのチケットの抽選権になります。
いちご(2337)、いちごオフィス(8975)、いちごホテル(3463)、いちごグリーン(9282)を日頃より応援いただきまして、心より感謝申し上げます。
いちごでは、Jリーグの「トップパートナー」就任に伴い、株主・投資主の皆様への感謝の気持ちを込めて、Jリーグの試合チケットを株主・投資主優待として抽選式で贈呈いたします。
いちごグループの色々な株がありますが、おすすめは「いちご(2337)」です。
ここは端株(1株)でも株主優待が貰えるのですが、
いちごの株価は「386円」です。
※2025年4月2日時点
そのため、「いちご(2337)」の株を1株(386円)保有していれば、Jリーグチケットの抽選券が貰えるのでお得です。
権利確定日は、2月末と8月末になりますので、その時点で株を保有していれば株主優待が貰えます。
Jリーグチケットの抽選
いちごの株主優待が届きましたら、Jリーグチケットの抽選に申し込みます。
抽選に申し込みができるのは、Jリーグの全ての試合(J1~J3)が対象になります。
当選確率が表示されますが、J1の試合とかですと当選確率は1%程度の水準になってきます。
応募する際、チケットは1枚~5枚まで選択できます。
おとうふ
家族全員で抽選に申し込みをすると、その分当選確率はアップしますよ!
Jリーグチケットが当選
J1のチケットを申し込み続けたところ、川崎フロンターレVS湘南ベルマーレのチケットが当選しました。
席を確認すると、「メインSS席」となっています。
メインSS席の価格は、定価6,400円になります。
今回2枚当選したので、合計12,800円相当のチケットが貰えたことになります。
386円の株を買っただけで、12,800円分のチケットが手に入るのはお得すぎますので、おススメですよ(^^)/
試合観戦に行ってきた
頂いたチケットで、試合の観戦に行ってきました。
受付でチケットのQRコードを読み込むのですが、夜で暗いため紙だと読み込むのに手こずっていました…
スマホで写真を撮って提示した方が良さそうだなと感じます…
皆さんスマホでチケットを買っているので、スマホで提示をしていました。
また、本人確認はされませんでした。
今回頂いた席は前から8列目と結構良い席でした。
※写真で見るよりも結構近いです。
ゴールの目の前でしたので、攻防が良く見えて結構満足度の高い席でした。
ただ、下の写真の通り、反対側のゴール付近は良く見えません…
そして、この日のゴールは全て反対側で起きるという…
サポーターの方なのか、応援するためのタオル生地のポンチョを無料で配布していました。
ありがたく頂き、試合中は身にまとって応援していました。
こういうのがあると一体感が出てゲームも楽しめて良いですね。
端株を買うのにおススメの証券会社
今回ご紹介した「いちご」の株主優待は端株(1株)買うだけで抽選に参加できます。
端株を買うのであれば、手数料無料のSBI証券と楽天証券がおススメです。
今だと、口座開設+5万円入金で大量のポイントが貰えてお得ですよ(^^)/


以上、いちごの株主優待の紹介でした。
おとうふ
コメントを残す